手間や面倒のかかる仕訳データの入力業務から解放され、本業(経営)に専念できる
経理担当者にかかる人件費を大幅に圧縮
領収書や請求書などの会計書類をただまとめて送るだけで、プロが正しく記帳入力
経理業務をシンプルでわかりやすいものにし、効率的な会計システムを構築していきます。
最近では、会計ソフトを使用して、お客様ご自身で会計帳簿を作成する方も増えてきています。
しかし、起業したばかりの会社や少人数の会社では、経理事務の負担が大きい、あるいは経理担当者を雇う余裕はないと考えられている経営者の方も多いと思います。
そこで当社では、会計業務のアウトソーシング(記帳代行)を行います。
具体的には、お客様にご用意いただきました現金出納帳・預金通帳のコピー・領収書・請求書などの会計書類をもとに、試算表や決算書の作成などを代行いたします。
現金出納帳、預金通帳のコピー、領収書、売上請求書、支払請求書、クレジットカードの利用明細、給料明細など、必要な書類を1ヶ月ごとに分けて、当社までお送りください。
※必要な会計書類は、お客様によって異なります。
会計ソフトは弥生会計を使用しています。
当社にて専属の「記帳入力スタッフ」が記帳代行を行います。ご一緒に領収書や請求書などの会計書類の整理も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
当社専任の「会計監査スタッフ」が入力データのチェックを行います。「記帳入力スタッフ」以外に、入力データをチェックする「会計監査スタッフ」(税務経験者)を配置することで、入力ミスを最小限に抑えることができます。
入力データの確認後、試算表(貸借対照表・損益計算書)及び補足資料をお送りします。PDFデータなどでの納品も可能ですので、お気軽にご相談ください。
記帳代行は弥生会計を使用し、仕訳数につきましては仕訳日記帳の行数によって積算いたします。
また、元帳につきましては原則、PDFデータでの納品となります。
「領収書や請求書の整理が苦手」
「書類整理の雑務から開放されたい」
「税務調査対策もきちんとしておきたい」
そんなお客様のために、お客様からお預かりした領収書・請求書を当事務所で整理し、きれいにファイリングいたします。 書類整理をきちんとしておくことで、しっかりと会計処理していると見られ、税務調査での印象も大きく変わります。
部門別管理とは、各部門ごとに損益計算書を作成し、それぞれの業績を管理していくことです。 各部門ごとの業績や問題点を把握することができるため、それぞれに応じた対策を行なうことができます。
証憑書類をデータで送るので、それを当事務所ですべて印刷して会計処理して欲しい場合
減価償却費の計上を月次で行なって欲しい場合
在庫の棚卸の計上を月次で行なって欲しい場合
以下のような特殊な業種・法人の取引でも対応して欲しい場合
取引形態・業種による特殊な経理処理が発生する場合のオプション費用です。 以下の3つの業種カテゴリーに該当する場合は、それぞれ追加のオプション費用をいただいております。 A:医業・薬局・手形取引など B:建設・海外取引など C:金融・投資・不動産・製造原価など
月間仕訳数 | (1) 入力プラン | (2) 丸投げプラン | <オプション> 部門別管理 |
---|---|---|---|
10仕訳まで | 5000円 | 7,000円 | 2,000円 |
30仕訳まで | 7,000円 | 15,000円 | 3,500円 |
50仕訳まで | 10,000円 | 20,000円 | 5,000円 |
100仕訳まで | 15,000円 | 25,000円 | 7,500円 |
150仕訳まで | 20,000円 | 30,000円 | 10,000円 |
200仕訳まで | 25,000円 | 40,000円 | 15,000円 |
300仕訳まで | 35,000円 | 60,000円 | 20,000円 |
400仕訳まで | 45,000円 | 80,000円 | 25,000円 |
500仕訳まで | 55,000円 | 100,000円 | 30,000円 |
600仕訳まで | 65,000円 | 120,000円 | 35,000円 |
700仕訳まで | 75,000円 | 140,000円 | 40,000円 |
700仕訳以降 | 100仕訳ごとに 10,000円プラス | 100仕訳ごとに 20,000円プラス | 100仕訳ごとに 5,000円プラス |
記帳代行オプション | サービス内容 | 月額料金 |
---|---|---|
部門別管理 | 部門別に損益計算書を作成し集計する場合 | 料金表を参照 |
証憑書類のコピー | 証憑書類をデータでいただいて当社でコピーする場合 | 3,000円~ |
月次減価償却 | 減価償却費の計上を月次で行なう場合 | 3,000円 |
月次棚卸 | 在庫の棚卸の計上を月次で行なう場合 | 3,000円 |
特殊取引 (取引形態・業種による特殊な経理処理) | A:医業・薬局・手形取引など | 3,000円~ |
B:建設・海外取引など | 6,000円~ | |
C:金融・投資・不動産・製造原価など | 12,000円~ |
記帳代行サービスの料金は、お客様の月間平均仕訳数・プランの内容・オプションの有無・提出資料へのご協力などによって異なります。
詳細につきましては、「無料個別相談」または「お問い合わせフォーム」に必要事項を入力の上、お気軽にお問い合わせ下さい。